志木市基幹福祉相談センター
志木市基幹福祉相談センター
志木市基幹福祉相談センター
経済的な問題に加え、日常生活や社会生活において問題を抱えた方、生活保護を受ける可能性がある方を対象としています。就労に係る課題、心身の不調、家計や家族の問題など、生活困窮者の課題を幅広く受け止め、相談に応じます。
後見制度を中心に下記のような相談に応じます。
市民の方々の下記のような相談に応じます。また、一次相談支援機関(相談支援事業所や高齢者あんしん相談センターなど)からの相談にも対応します。
毎月第1・3月曜日と毎週火曜日と金曜日の午後には法律専門職が在籍し生活困窮や障がい、後見制度に関する法律相談をお受けしています。ただし、第1・第3金曜日は後見制度に関する相談のみ対応いたします。
祝日年末年始を除く月〜金曜日の8:30〜17:15まで開所していますが、相談は予約を優先させていただいております。予約・電話連絡等がなく当日お越しになった場合は、長時間お待ちいただくことがございます。
まずはお電話または、下記メールフォームからお問い合わせください。
相談は一回概ね1時間以内とさせて頂いております。なお、相談料はいずれも無料です。
お電話はこちら
048-456-6021
志木市基幹福祉相談センター
志木市基幹福祉相談センター
志木市役所第1庁舎 マルイファミリー志木8階 共生社会推進課内(4-A)
048-456-6021 志木市基幹福祉相談センター